理工学部・大学院理工学研究科からのお知らせ
理工学部教員公募のお知らせ
2013年08月07日 (水) - 17:26
理工学部50周年記念教育環境整備募金にご協力ください。
2012年03月21日 (水) - 10:16
金属が水素によって脆くなるメカニズムを一部解明 :高強度鋼の適用拡大に向けた大きな一歩
2023年03月31日 (金) - 10:57
理工学部機能創造理工学科4年の杉田 楓夏さんが電気学術女性活動奨励賞を受賞しました
2023年03月29日 (水) - 10:43
理工学部機能創造理工学科4年の柿原 良多さんが電気学術奨励賞を受賞しました
2023年03月29日 (水) - 10:40
理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士前期課程2年の高山 賢さんが日本機械学会三浦賞を受賞しました
2023年03月29日 (水) - 10:32
理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士前期課程2年の上村 直紀さんが日本設計工学会武藤栄次賞優秀学生賞を受賞しました
2023年03月29日 (水) - 10:31
理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士前期課程2年の中村 駆さんが自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました
2023年03月29日 (水) - 10:30
理工学研究科理工学専攻機械工学領域 博士後期課程3年のGUO BINさんが自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました
2023年03月29日 (水) - 10:27
理工学部機能創造理工学科の田中 秀岳 准教授がマザック財団の研究開発助成に採択
2023年03月22日 (水) - 17:05
理工学研究科情報学領域 博士前期課程2年 服部大地さんが国際会議 IEEE ICCE 2023 で 3rd Place Best Student Paper Award を受賞
2023年03月15日 (水) - 16:58
上智大学・関西学院大学 第2回理工学部連携シンポジウム「生物学っておもしろい」が開催されました
2023年03月09日 (木) - 12:52
理工学研究科理工学専攻情報学領域博士前期課程1年の松本 知佳さんが情報処理学会 コンピュータと教育研究会で学生奨励賞を受賞しました
2023年03月07日 (火) - 17:41
ブドウ糖“だけ”を捕まえて光る超分子複合体の開発に成功しました(英語サイトのお知らせ)
2023年03月06日 (月) - 18:21
理工学部情報理工学科 田中昌司教授 最終講義 公開(2023年3月1日)
2023年03月01日 (水) - 12:58
分子間の相互作用を体感できる分子模型を開発
2023年02月27日 (月) - 19:32
物質生命理工学科の木川田喜一教授が製作協力・監修しましたテレビ番組が放送されます
2023年02月24日 (金) - 10:03
理工学研究科理工学専攻情報学領域 博士前期課程2年 間々田 倖多朗さんが日本経営工学会Best Presentation Awardを受賞しました
2023年02月20日 (月) - 08:53
New Model of Quark-Gluon Plasma Solves a Long-Standing Discrepancy between Theory and Data
2023年02月14日 (火) - 16:51
理工学部情報理工学科 田中昌司教授 最終講義 web掲載(2023年3月1日)
2023年02月13日 (月) - 16:57
理工学部物質生命理工学科 早下隆士教授 最終講義 (2023年3月11日)
2023年02月13日 (月) - 16:55
関西学院大学・上智大学理系学部連携シンポジウム講演会「生物学っておもしろい」の開催について
2023年02月10日 (金) - 15:33