Category Archives: イベント情報

JST「イノベーション・ジャパン2022~大学見本市Online」でシーズを展示いたします

JST「イノベーション・ジャパン2022~大学見本市Online」サイトにて、理工学部物質生命理工学科 藤田 正博 教授と情報理工学科 林 等 教授の研究シーズが掲載されます
「イノベーション・ジャパン2022~大学見本市Online」は各大学等から研究成果が集結する国内最大規模の産学マッチングの場です。2022年度もOnline開催となっております。

◆本学より以下2名の先生が出展いたします。
・「柔らかいって素晴らしい!ーフレキシブル固体電解質の開発ー」 
   (カーボンニュートラル) 理工学部 物質生命理工学科 藤田 正博 教授

・「Beyond 5G/6G広帯域ラットレース回路」
   (情報通信) 理工学部 情報理工学科 林 等 教授

一般公開期間 : 2022年10月4日(火)~10月31日(月)
公式サイト  :「イノベーション・ジャパン2022~大学見本市Online」 HP

上記HPより参加登録後、無料にて閲覧いただけます。

問い合わせ:上智大学学術情報局研究推進センター
Tel: 03-3238-3173  Fax: 03-3238-4116

E-mail: g_rant-co@sophia.ac.jp

JST新技術説明会で技術紹介を行います

理工学部の鈴木 由美子教授、竹岡 裕子教授がJST新技術説明会で技術紹介を行います
JST 「ものづくり技術 ~材料・ライフサイエンス関連~ 新技術説明会」での技術紹介のお知らせ

9月13日(火)にオンライン開催で、「ものづくり技術 ~材料・ライフサイエンス関連~新技術説明会」が開催されます。
本学から物質生命理工学科の鈴木 由美子教授と竹岡 裕子教授が発表します。
「新技術説明会」は、大学、公的研究機関、及びJSTの各種事業により生まれた、研究成果の実用化の促進を目的に開催されるものです。ライセンス・共同研究可能な技術を発明者自ら発表します。

◆日 時:2022年9月13日(火) 【オンライン開催】
◆理工学部から2人の先生が下記のテーマで発表します。

・「肝細胞の造影能を有し胆汁排泄されるX線造影剤」
 【時間】10:30~10:55
   理工学部 物質生命理工学科 鈴木 由美子 教授

・「無機セラミックスとの複合による、生分解性高分子の機能化」
 【時間】11:30~11:55
   理工学部 物質生命理工学科 竹岡 裕子 教授

◆事前登録制 : 開催日前日(9月12日)の正午まで
新技術説明会HP:https://jst-shingi.smktg.jp/public/seminar/view/3994上記ページからお申込みください。

【技術相談・質問ルームについて】
 各発表終了後、「技術相談・質問ルーム」をZoomミーティングにて開設します。
 「公の場では、質問しづらいことがある」
 「発表者に技術的な質問を直接してみたい」方は、
 ぜひ、「技術相談・質問ルーム」へアクセスしてください。

 アクセス方法につきましては、聴講用URLとあわせてお知らせします。
 ※参加人数が上限に達した場合はご参加いただけない場合があります。

学校法人 上智学院
上智大学学術情報局 研究推進センター
Tel: 03-3238-3173 Fax: 03-3238-4116
E-mail: g_rant-co@sophia.ac.jp

2022年産学技術交流会

理系ソフィアンのつどいは、理工学振興会と理工学部同窓会および研究推進センターの共催で、オールソフィアンズデーに開催している交流イベントです。一昨年までは対面で開催しておりましたが、コロナの影響で一昨年は中止、昨年度はオンデマンドでの講演を行いました。
今年は、3年ぶり に 対面による講演会を実施致します。是非皆様のご参加をお願い致します。

日 時:2022年5月29日(日)13:00~15:15
場 所:上智大学2号館401教室~405教室

ASF2022_理系ソフィアンのつどい

IAEオープンイノベーションフォーラムで研究発表を行います

理工学部機能創造理工学科の谷貝 剛 教授が「IAEオープンイノベーションフォーラム」で研究発表を行います
2021年7月1日(木)「IAEオープンイノベーションフォーラム」がオンラインにて開催されます。
近年、大企業と大学、スタートアップスとの連携が日本でも加速しつつあり、様々なマッチングイベントが開催されています。
こうした中、一般財団法人エネルギー総合工学研究所(IAE)では新しいビジネス創出をサポートする「IAEオープンイノベーションフォーラム」を開催しています。
 今回はエネルギー・環境の関心高まる分野で事業性のポテンシャルのある2大学、スタートアップス8社から技術・ビジネスプランの紹介を行います。

■開催日時: 2021 年 7 月 1 日(木) 13:30~17:00 (オンラインピッチ)
 2021 年7 月 5 日(月)〜9 日(金) (オンライン面談)

■主催:一般財団法人エネルギー総合工学研究所、株式会社ケイエスピー

■本学から理工学部機能創造理工学科の谷貝 剛教授が研究発表を行います。

◆研究発表テーマ: 『水素供給網の発展とCO2フリー電力の導入拡大の相乗効果を生み出す超電導技術』
◆発表日時: 7月1日(木) 16:00~16:15

■本学発表内容に関する問い合わせ: 上智大学 学術情報局 研究推進センター
Tel: 03-3238-3173 Fax: 03-3238-4116
E-mail:g_rant-co@.sophia.ac.jp

■フォーラムへの参加について
ピッチ及び面談ともにオンライン開催ですので気楽にご参加頂けます。参加を希望される方は氏名、所属、役職、電話番号、メールアドレスと御関心のある会社・大学(複数可)を記載頂き、iae-oif@iae.or.jpへメールにて連絡お願いします。

■本フォーラム公式URL
IAEオープンイノベーションフォーラムの開催(7月1日 13:30-17:00) | (一財)エネルギー総合工学研究所※フォーラムのプログラムについてはこちら

2021年産学技術交流会

今年はオンラインにて「産学技術交流会」を行います。同窓生・教職員・現役学生が情報交流を深められるように色々と企画しています。理工学部卒業生はもとより、他学部卒業生もどうぞお気軽にお立ち寄りください。

日 時:2021年5月30日(日)オンデマンド 5月29日午後1時開始

ASF2021 理系ソフィアンのつどい案内v1

JST新技術説明会で技術紹介を行います

JST新技術説明会ホームページにて、「情報工学新技術説明会」と題し、理工学部の田村恭久教授と山中高夫准教授の研究シーズを掲載しています。
AIや情報通信といった現在、そしてこれからの社会でさらに注目されていくことが期待される本学の技術を紹介しています。
ぜひご覧ください。

「新技術説明会」は、大学、公的研究機関、及びJSTの各種事業により生まれた、研究成果の実用化の促進を目的に開催されるものです。ライセンス・共同研究可能な技術を発明者自ら発表します。
今年度はWEBでのシーズ掲載を行っています。

◆「画像中の目立つ場所を推定する技術: 深層学習を用いた顕著性マップ推定」
(情報通信) 理工学部 情報理工学科 山中 高夫 准教授

シーズはこちら

◆「質の高いオンライン授業を実現する細粒度学習履歴の利活用技術」 
   (情報通信) 理工学部 情報理工学科 田村 恭久 教授

シーズはこちら

新技術説明会HP: 

https://shingi.jst.go.jp/list/toyo-sophia-chuo/2020_toyo-sophia-chuo.html

学校法人 上智学院
上智大学 学術情報局 研究推進センター
Tel: 03-3238-3173 Fax: 03-3238-4116
E-mail: g_rant-co@sophia.ac.jp

第10回 化粧品開発展 東京2020

理工学部 物質生命理工学科 臼杵豊展准教授が「第10回 化粧品開発展 東京2020」へ出展いたします。個別ブースでのパネル展示、並びに特設会場にて出展者プレゼンテーションによる研究内容のご紹介もいたします。

出展テーマ
理工学部 物質生命理工学科 臼杵豊展 准教授
「エラスチンの架橋アミノ酸分子デスモシンの定量分析」
プレゼンテーション日時:2020年1月22日(水)12:20~12:50 (展示会場内特設会場)
日時
2020年1月20日(月)~22日(水) 10:00~18:00 (最終日のみ17:00終了)
※本学は1月22日(水)のみの出展となります。
会場
幕張メッセ 
展示会:アカデミックフォーラム 小間番号A-1
入場
招待券は来場前にサイトからお申し込み下さい。
公式サイトhttp://www.cosme-i.jp/ja-jp.html
お問い合わせ
学術情報局 研究推進センター Tel:03-3238-3173 Fax:03-3238-4116 
Email:g_rant-co@sophia.ac.jp

多言語対応・ICT化推進フォーラム

理工学部情報理工学科 高岡詠子教授が「多言語対応・ICT化推進フォーラム」へ出展します
理工学部情報理工学科 高岡詠子教授が2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会の主催する「多言語対応・ICT化推進フォーラム」へ出展し、ICTの最新技術を展示いたします。

多言語対応に取り組む、または関心のある自治体や民間団体、学生や一般の方もふるって御参加下さい。

上智大学/ソフィアメディカルインフォ株式会社 展示ブース: B5ホール ブース33
理工学部 情報理工学科 高岡詠子 教授

【多言語情報提供サービス】
 「すでに翻訳された文例・単語」データベースを軸にタブレット、スマートフォン、PCなどを利用して様々なシーンで日本人と外国人との間のコミュニケーションをスムーズに行うサービス
日時
2019年12月24日(火) 10:00~17:00(10:00受付開始)
会場
東京国際フォーラムホールB5・B7(東京都千代田区丸の内3-5-1)
参加申込
下記から事前にお申込下さい。締切12月20日(金)https://www.tagengo-2020.com
詳細情報
フォーラムポスター
お問い合わせ
学術情報局 研究推進センター Tel:03-3238-3173 Fax:03-3238-4116 
Email:g_rant-co@sophia.ac.jp

2019年度企業技術研究セミナー,京セラ 谷本社長 講演

本セミナーは、本学の理工系学生を対象に特別に開催されます。各企業において実際に行われている最先端の研究開発の技術に触れることで、来るべき就職活動に備えてはいかがでしょうか。

日時:2019年9月26日(木)
場所:2-508 12:55-15:35

2019年度企業技術研究セミナーに引き続き,
15:55~17:00において,京セラ代表取締役社長 谷本秀夫氏による講演が行われます.
講演題目:会社入社後の仕事経験と京セラ株式会社の業務

略歴:
昭和57年3月 上智大学 理工学部 卒業
昭和57年3月 京都セラミック株式会社(現 京セラ㈱)入社
平成19年2月 ファインセラミック事業本部セラミック 2 事業部長
平成26年4月 ファインセラミック事業本部長
平成27年4月 執行役員
平成28年4月 執行役員常務
平成28年6月 取締役
平成29年4月 代表取締役社長 兼 執行役員社長
https://www.kyocera.co.jp/ir/news/pdf/170220.pdf より

企業セミナー講演題目2019

JST新技術説明会で技術紹介を行います

理工学部の神澤 信行教授、鈴木 由美子准教授がJST新技術説明会で技術紹介を行います
JST 「ライフサイエンス系 新技術説明会」での技術紹介のお知らせ

9月12日(木)にJST東京本部別館ホールで、「ライフサイエンス系新技術説明会」が開催されます。
説明会のテーマは「ライフサイエンス」。
創薬からバイオテクノロジーにいたるまでの新しい技術をご紹介します。
ぜひご来場ください。

「新技術説明会」は、大学、公的研究機関、及びJSTの各種事業により生まれた、研究成果の実用化の促進を目的に開催されるものです。ライセンス・共同研究可能な技術を発明者自ら発表します。

◆日 時:2019年9月12日(木) 11:00~15:25 (10:30会場)

◆場 所:JST東京本部別館1Fホール(東京・市ヶ谷)

◆理工学部から2人の先生が下記のテーマで発表します。
・「3Dスキャフォールドを用いた細胞毒性評価系の開発」 【時間】11:00~11:25
(アグリ・バイオ) 理工学部 物質生命理工学科 神澤 信行 教授
・「がん細胞の増殖を阻害する蛍光性分子」 【時間】14:00~14:25
   (創薬) 理工学部 物質生命理工学科 鈴木 由美子 准教授

◆入場無料です。但し事前申込み制
新技術説明会HP: https://shingi.jst.go.jp/kobetsu/toyo-sophia-chuo/2019_toyo-sophia-chuo.html上記ページから事前登録可能です。
ぜひご来場ください。

学校法人 上智学院
上智大学学術情報局 研究推進センター
Tel: 03-3238-3173 Fax: 03-3238-4116
E-mail: g_rant-co@sophia.ac.jp