上智大学 高校生のための理工学部ご案内 2018-2019
25/44

12一人ひとりがプログラミングに取り組みます。3プログラミング演習開始前に心構えを説明します。4演習の特徴は個人指導です。1一人ひとりが意欲的に実験に取り組みます。2様々な実験装置を使いながら、実践的な知識を身に付けます。3グループを作って取り組む実験課題もあります。4多くの教員、TA(ティーチングアシスタント)が担当しており、少人数制の指導を行っています。プログラミング演習では、プログラミングの一種である、オブジェクト指向プログラミング(Object-Oriented Programming:OOP)を学びます。変数、条件分岐、繰り返しなどの基本に加え、クラス、オブジェクトなどオブジェクト指向の重要な概念について、プログラムの作成、実行を行い、理解を深めます。プログラミング言語には、JAVAを使います。情報理工学実験Ⅱ(情報理工学科必修科目)情報学演習Ⅰ(情報理工学科選択必修科目)情報理工学科13241324理工学部の学びFaculty of Science and Technology■ Pick Up授業情報工学と電子工学分野の専門的な内容を対象として、ディジタル回路用トランジスタの基本動作、ディジタル通信の基礎、マイクロプロセッサ、電子回路の設計、ディジタル信号処理、電子計測と制御に関する実験を行います。情報処理や情報通信に関するハードウェア技術やその応用、関連する講義内容の理解を深めることを目的としています。 23

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る